無脾症 個人的旅行にはスケジュールサイト立ち上げ こんにちは。今回はとてもタメにならないただのブログです。まぁ大体いつもそうですが。今回わたしは北海道旅行にいきます。現地で、家族と落ち合います。ということで、家族旅行兼個人旅行となります。わたしは最近ではこのような旅行の前に、自分でサブドメ... 2022.06.25 無脾症
無脾症 急がば回れ 「急がば回れ」って結構難しくないですか?ちゃんと考える時間があれば、これできますけど、大抵急いでいる時は、1秒を争っていますのでそんな、「回ろう!」と判断できることがなかなかなくないですか?最近また親様の機嫌がよろしくなくて、急いで映画の予... 2022.03.29 無脾症
無脾症 緊急多忙 本日考えがまとまりまして、緊急多忙となります。本日から。いつか、まだ見ぬ未来まで。笑なんかかっこつけてないのに、調子こいてるみたいな言い方になってしまいましたね。どうしましょう。この記事、いつ更新されるのでしょう。笑ということで、意識が変わ... 2022.03.26 無脾症
無脾症 不具合で 今日は昨夜からの不具合で半日編集ができませんでした。どのような不具合かというと、編集ソフトが全く開かない、という不具合。わたしはAdobeの編集ソフトを使っているのですが、動画編集のPremire Pro、画像編集のPhotoshopとIl... 2022.02.10 無脾症
無脾症 乖離? 最近動画を編集してて思うんです。あれ、この感覚で突っ走っても大丈夫かな・・・?と。なんかもしかしたら、この動画、全然面白くないかもしれない・・・?と。この、自分の考えと現実との乖離が、意外とあるのかもしれないと、心配になってしまいます。もう... 2022.02.09 無脾症
ブログ ワクチン2日目の驚くべき変化 本日2回目ワクチン接種2日目です。熱は全く出ていません。朝に測ったところ、36.6度の超平熱でした。さてここで、驚くべき変化とは何か。実は、以前Twitterで、『やばい、明日ワクチン接種なのに筋トレしてもうた。、、、と思ったら、腕がパンパ... 2021.08.11 ブログ日記無脾症
日記 先天性心疾患(無脾症、単心室)2回目ワクチン接種 今日ワクチン接種2回目に行ってきました。2回目のワクチンは結構芸能人の方など、若い人ほど副反応が出やすいということで、少し心配はしていました。(まだ接種4時間くらいなので、勝負は明日かなと思っていますが・・・)ここからは本当に個人的な予想で... 2021.08.09 日記無脾症
日記 さいたま市、コロナワクチン優先接種予約完了! どうもこんにちは!今日、さいたま市での優先接種の予約がようやく完了しました!2週間前のこと、さいたま市のWebサイトでは、『疾患を持っている人の優先接種』という欄がありませんでした。(現在はあります。)国の方針では最初、時期的にはもっと早め... 2021.07.16 日記無脾症
無脾症 筋萎縮性側索硬化症(ALS) 《筋萎縮性側索硬化症》はどんな病気?筋萎縮性側索硬化症は別名 A L S と呼ばれ、手足や舌の筋肉、食事や呼吸に必要な筋肉がどんどんとやせて力が無くなっていく病気です。この時重要なのが、筋肉そのものの病気という訳ではなく、筋肉を動かし、運動... 2019.11.25 無脾症
無脾症 運動制限ってどれくらい? 循環器系の心疾患などの障がいを持って生まれると、必ずといっていいほど「運動制限」というものが主治医の先生から言い渡されます。それでは、この運動制限とは、何がダメで、何が良いのでしょうか?それは、その疾患を持っている個人によっても全く異なりま... 2019.08.08 無脾症