脾密の部屋

拼音上のあなたとわたし#9〜正解なのか不正解なのか〜

ついにやってきました!期限間近の映画当日!朝から、こんなにウキウキなのは久方ぶりすぎて、最高です!一応、待ち合わせを映画館前にしてしまったけど、これでよかったのかなぁ・・・?結局、今日分の映画を予約できるのが、5日前からだったので、それまで...
脾密の部屋

拼音上のあなたとわたし#8〜最強のヒント〜

と、いうことで、なんだかんだで、行く映画館まで決定したので、あとは、映画の前にランチですかね〜。。。ワクワクいや〜正直、その近辺に行くことさえ初な場所なので、当日にはしっかりと迷わず到着&エスコートをすることがマストだと思っています。そして...
脾密の部屋

拼音上のあなたとわたし#7〜頭グルグル〜

前回の映画のお誘い、、、、、OKいただきましたあああああぁぁぁぁぁ!!!!!もう、最初に、您好!谢谢您昨天的课!对不起,我的电影票快要过期了,您能和我一起去吗?(こんにちは!昨日の授業ありがとうございました!申し訳ありませんが、映画のチケッ...
脾密の部屋

拼音上のあなたとわたし#6〜チャンスは突然に〜

11月初旬。チャンスは突然に訪れました。父「うわぁー、結局無駄にしちまうよ。おま、これ、つかう?」と突然親から映画のチケットを2枚もらいました。まぁ映画は好きなので、見に行こうかなぁ、、、・・・・・・・・・・・・・・・・ピコーン!!!バチコ...
日記

無投稿

最近、全くの無投稿なことに気がつきました。もちろん忘れていたとかじゃ、ありませんよ!?hahaha.....なんか誰かのために役に立つようなブログとか書きたいなと思っていたんですけど、書いている途中なのはいくつかあるんですが、、、、、ね。笑...
日記

そろそろブログ

そろそろ、毎日ブログのネタもないので、というかネタがあってもわたし自身の備忘録とかで、アクセスが稼げるという感じでもないので、良いこと考えました。毎日作業で分からないことだらけで検索しまくってるので、調べて分かったことを投稿していく感じに変...
日記

全部を知った上で

わたしは何事にも動いて、自分の肌身で感じることが好きです。そこで、実際にしてみて学んだことがあった上で、自分の最良の選択をしたいのです。みなさんもありませんか?例えば、「このパン、全然美味しくないよ。食べない方が良いよ。」って言われたパン、...
ブログ

ADHDなど注意欠陥の人に是非試してほしい集中法

わたし言わずもがな『ADHD』なんですが、ついに!家での仕事や勉強に集中する方法を見つけてしまいました!これは『ADHD』の症状の一つ、注意欠陥を克服する一つだと思います。わたしはADHDだと言うこともあって、色々なことに興味が飛び散って、...
日記

あの日人類は思い出した

あの日(というか今日)人類(というか自分)は思い出した。「あれ、なんで自分はあんなに独立にこだわっていたのかを」わたし、なんでか、ずっと、一人暮らしの時代に戻りたかったんです。でも、今思い返すと、なんでだっけ?ってなってしまいます。でも、思...
日記

ビジョンの一点張り

『目標のビジョン一点張りは危険。』です。一つ作りたいものがあれば、それに向かってしっかりと準備をして、ビジョンを持って作るのは良いでしょう。でもそのやり方に固執して、『自分にはこれはできない』と高を括って他に手を出さない、ある意味『危険』な...